施設?設備など、最先端のインフラ整備をするとともに
「Be Unique!」を具現化する人材の育成にも注力しています。
商品開発


市場のグローバル化により、高品質?低コスト、さらには環境への対応など、商品に求められるニーズはますます多様化しています。
ムサシでは、スピーディな獨自商品の研究開発體制を構築するため、先進の開発試験機を積極的に導入し、製品の設計から機能保証を一貫して社內で完結できる體制づくりを進めています。
獨自開発したデファレンシャルギヤの3D設計技術やCAE解析技術を駆使した基本設計?応用解析は、小型?軽量?高強度?低フリクション(摩擦)を具體的なカタチにする技術として、お客様から高い評価を得ています。
ムサシ流ユニークの発信地「ムサシグローバルセンター」

技術開発の集約拠點として2008年9月に本社敷地內に「ムサシグローバルセンター」を設立。
先進の試験設備を導入し、技術開発力の強化はもちろん、材料分野などの基礎研究を視野に入れ「ムサシグローバルビジョン2020」の実現を目指しています。
-
振動騒音解析室(半無響音室) -
デフインパクト試験機 -
3軸ダイナモメーター